POST Chinois
21 products
21 products
戦前から、フランスや地中海沿岸地域などに住む中華系移民の間でポピュラーな作業着であったフレンチ・チャイナ。それらの多くは上海近辺で作られ、フランスへと輸出されていました。その後、中華系以外のワーカーたちの間でも人気が出て、戦後になるとパリのファッショニスタの間でも個性的なファッションアイテムとしての地位を確立していきました。そんな歴史を持つフレンチ・チャイナも、ビンテージと呼ばれるものは、生地やディテールなど近年に作られたものと比べると別物と言えるほどの深い味わいを持っています。そんなビンテージのフレンチ・チャイナと、ビンテージ・フレンチ・ワークウエアの幸運な結実と言える、ポスト・シノワ・・・フレンチ・チャイナの本場、中国は上海周辺というオーセンティックな生産背景を得て、まさにオリジナルかつリアルな仕上がりを見せています。古く良質なビンテージのフレンチ・チャイナに見られる、手作業によって細くタイトに作られ縫い付けられる伝統的なチャイナ・トグル(ボタン)の再現・・・テイラードものを思わせる、綿糸による限界まで細かい運針の折り伏せ縫い・・・戦前のフレンチ・ワークウエアに見られる、味わい深いエレガントなポケットワーク・・・まさに、古今東西これ以上は望めないというレベルの完成度を誇っています。アウターとして、またインナーとして、さらにミッドレイヤーとしても使い易く、コーディネートに適度なスパイスを提供してくれる希有なアイテムとなっています。
French China (Bleu de Chine) has been a popular workwear among Chinese immigrants over France and Mediterranean area before the World War II. Many were made in Shanghai area, then exported to France. It gained popularity among non-Chinese workers of the area over the time, so do the Fashion people in Paris for its distinctive look. Fabric used on vintage French China has deep indigo hue and tasty character, along with fine and lost details such as narrow Chinese toggles which were made tight and sewn by hand – very different from later brethren. POST Chinois is a happy marriage of vintage French China and pre-war French workwear design…made by a factory near Shanghai with good old preserved hand work…for that authentic Chinese toggle…very small stitches like fine tailored clothing…elegant vintage French pocket design work…surely the very best. You can wear it as an outerwear of course, it works as an inner layer (=shirt) pretty well, then it serves over the shirt as mid-layer (=cardigan and such) as well…adds interesting exoticism to your coordination.